電子オルガン弾きにはたまらん!存在。松田昌さんの鍵盤ハーモニカ講座に参加してきました。滋賀のリトミックの師匠森野先生の所で一度受講して、確か三年ぶりの昌さん。トークも演奏もどこまで面白くなり続けるんでしょう。
昌さんの講座はただ座って聴くタイプではなく、持ってきた鍵盤ハーモニカの音を出しながら、音楽性豊かに弾くためのコツをたくさんアドバイスしてもらい曲を仕上げるというもの。鍵盤ハーモニカのために書き下ろされた曲がまた美しすぎて♪講座の中で、去年亡くなったジャズピアニスト佐山雅弘さんの思い出を挟んでくださったのも嬉しかったです(世界一好きなピアニストでした)
感じた数々の嬉しい楽しい!を、子どもたちとも分け合いたいと思います。