カワイのドリマトーン出身の私は、データは自分で作るのが当たり前。が染み付いててステージアのデータ今まで買うことなかったのですが、、、。
一回物は試しに買ってみようって事で、楽器店で音色データ買ってみました。
思った通り、効果的な音色と気楽さが楽しい!300円くらいでこれならホントにありがたいな。と思う反面、弾いてないフレーズまで(特にベースライン)バンバン鳴るのでちょっと調子狂っちゃうな感と、コレは自分で弾きたいフレーズだ感が入り混じります。
データの使い方は、メロディだけ鳴らない設定にして、練習してこれなかった子と初見で知ってるはやりの曲のメロディ探って遊ぶのもいいなあとか、
私が弾く場合は、技術向上だけでなく他の音を聞く習慣づけにもなるかなと。
グループレッスンの時に先生の演奏を聞こうコーナーを設けてるのですが、うまく利用して子どもたちが楽しめる曲いっぱい弾いてあげたいと思います。