キッズポピュラージャズ講座その1

日本子ども教育センターの「キッズポピュラージャズ2ndステップ」の講座、一回目に行ってきました。去年この時期にがっつり勉強していたリトミックと同じNPOの講座です。先生は、おやじギャグ満載、東京でがっつりバンドマンのヨッシー佐藤先生

私にしてはかなりレアな、東京行き♪(西の人間なので、どうしても西へ西へ行く傾向が♪)
一緒に講座を受ける先生がたも、リトミックの時とは違う「はぢける個性❤」との出会いで、また人生楽しくなりそうです。

キッズポピュラージャズ講座その1


私はもともと、電子オルガン出身なので、基本的なノウハウはありますが、大人になると、なかなかポピュラー系の指導者のための講座は数が限られてきます。気持ちよく自分が弾く事が出来、生徒ちゃん達の伴奏もご機嫌で対応する事も出来ますが、その上。もっと高みを目指してあとの4日間がっつり勉強していきたいと思います。

子ども達にコードを教えると言う作業の中で、今まで通説と思われていた行程よりも、もっと近道ですとんと胃に落ちる事満載❤学年にもよりますがコードを押さえる事よりも、即興演奏の方が簡単っていうのにもびっくりです♪リトミックにも応用可❤あと、若干私が学生時代に学んだ理論が進化もしていますね♪

そうなると~~。きら~~ん♪うちには、実験させてくれるお子が3人もおりました❤やった~~~!実験しながら自分の中に深く深く落とし込んで行き、これいける!をいっぱいレッスンに反映させたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワンコイン体験レッスン随時受付中

ピアノコース、電子オルガンコース(ドリマトーン)、リトミック 随時募集中

初歩からコード奏法の基礎を学ぶ事が出来ます。ただいま、急激に進化中

お問い合わせは ぽっかぽか♪みゅーじっくらんど
mamananoda★excite.co.jp  ★を@に変えてね。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
キッズポピュラージャズ講座その1
    コメント(0)