グリッタープリント

発表会からはや一週間。先週はお休みをいただいたので、ぼちぼ~ちレッスン再開しています。

今年も衣装作りがんばったので、記録。

小3&小1グループの子たち、いつも衣装を手作りしています。(高学年以上の子たちは、ワンポイントに何色!とか、ふわふわ系とかで揃えてます)縫いもの苦手なお母さんは私や他のママたちの手を借りて、毎年可愛い♪なかなか高学年になると作ると言っても型紙がなくなってくるし、その後どうするんだいってのがあるので、こうやって作ってあげられる間って貴重です。

グリッタープリント
調子に乗って私もぷちっとお揃いにしちゃった♪

スカートズボンは布を裁断してお渡し。それぞれおうちで縫ってもらいます♪

Tシャツはおそろいのものを500円で購入してみました。まっかっか❤多分、この夏大活躍のはず(子どもの成長早すぎて、来年は着れないからなあ・・・)一度洗濯したのだけど、わりと生地がいいかも。色落ちもしませんでした.プチっと楽しく個性を出そうって事で、ネットでグリッタープリントなるものを発見。好きな形に切って、アイロンでジュジュッとやればクオリティアップ❤特に指示したわけじゃないのだけど、男子は、☆とか文字とか。

女子はハートと○♪ちっちゃな○をちりばめて❤にしてるママもいて細かい技に脱帽!私が近所の人からただでいただいたレースも付けて楽しい衣装になりました。同じ素材を使っても、それぞれ違うので面白いですよね。

グリッタープリント


グリッタープリントはこちらで購入↑http://quick-art.com/item_paper_cut_glitter.html

発表会が終わると、課題が見えてきます。

高学年以上の子たちは、今まで力を入れてきたラクに弾けるツール「コード」をもっと徹底的にマスターさせてあげたい。小さな子たちも、ぼちぼち導入してみようかと思っています。後は、一曲一曲の完成度をあげる事♪癖をつけて行きたいな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
未就園児のための異年齢MIXリトミック 一回1500円の気軽に来れるリトミックです。音楽に加えて育児のヒントになる様な事たくさん盛り込むように心がけています。4月以降予定が未定なので、気軽にお問い合わせください。

未就園児のための年齢別つみきリトミック 月3回5000円。継続することと学年を合わせる事で月一のコースよりも成長に合った音楽的に高い目標を持って活動します。

園児のためのリトミックを中心としたグループレッスン「どんぐりこーす」 月3回5000円 リトミックを中心に無理なく鍵盤奏に導入して行きます。旧どんぐりコースよりも鍵盤奏の割合を減らしています。すぐにがしがし曲は弾きませんが、回り道のようで実は音楽をやる上で大切なことを落とさずに指導していきます。リトミックをやりつつしっかりと曲を弾きたいお子さんは個人レッスンと組み合わせることも可能です。

上記リトミック各コース  

ピアノ、電子オルガンコース

ワンコイン体験レッスン随時募集

お問い合わせは
mamananoda☆excite.co.jp (☆を@に変えてね)まで


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
グリッタープリント
    コメント(0)