つながるマーケットに出店します。

24日、西区入野町のゆめ応援ぷらざにて行われる「つながるまーけっと」に2度目の出店します。

本業は、音楽と積木の先生ですが、「地球の事感じられるアーティスト」も私のもう一つの顔。

地球に負担をかけない素材を使った小物。体に優しい捨てない小物を作っています。

つながるマーケットに出店します。
オーガニック&オーガビッツコットン糸で編んだヘアアクセサリー。(飾り部分に、ビーズや普通のコットンレースも入ります)大人用&小さなお子さんのちっちゃな頭にも似合うちっちゃなヘアゴムもありますよ。

つながるマーケットに出店します。
オーガビッツコットン糸で編んだ水筒&ペットボトルホルダー。長く使いたい水筒。そのままもつとがつんがつん何処かにあたって、なんか禿げてるになりがち。可愛くカバーしてあげちゃってください。ななめがけして持ち歩ける紐も付いていますので、お出かけの時超便利です。紫外線感知ビーズ付♪

さて、オーガビッツですが、「ちょこっとオーガニック」っていう可愛い糸です。糸の中の10%がオーガニックなんですが、気取らず地球の事考えられるのっていいですよね。あと、オーガビッツ製品を買う事で、「ホスピタルクラウン」。病院に入院しているお子さんのために笑いと感動を提供するピエロさんの活動を応援する事も出来るんですよ。


毎度おなじみ布ナプキン「ふわふわ布なぷ」
つながるマーケットに出店します。
ふわふわの無漂白、無化学処理のネルを使った可愛い「使い捨てないブルーディのためのなぷきん」です。使い方を書いたちっこい冊子も用意しました。

つながるマーケットに出店します。
今回のメインになります。
「ふんどしおぱんつ」
そけい部をしめつけない下着をはくことで、体がラクになる。そんな事を聞きまして、去年からダブルガーゼでふんどし作っていました。
昔ながらのふんどしはこれまたひらひら感楽しい。でも、ちょっとあわてた時、使いづらい事も。体と地球によくて、さらに女子度落とさない!改良に改良を重ね、あわてた時もあわてな~~い。メインの布を毎度おなじみ「ふわふわ布なぷ」と同じ無漂白、無化学処理の極力オーガニックに近い布で作ってみました。ダブルガーゼバージョンもあります。

ぴぴぴ!と来た方は、遊びに来て下さいね。すぐいなくなる看板娘とともにお待ちしています。

❤❤❤❤❤

つながるマーケットは、
『地域の人々が出会いつながる交差点』

奇数月の第4土曜日に「ゆめ応援プラザ」で開催されているマーケットです。
農産物や海産物、手作り雑貨や、手作りごはん、スィーツ。
ていねいな暮らしと暖かいつながりを体感しませんか?

トランジションタウン浜松からは接ぎ木のワークショップを開催します。

また、13時半からは楽しくつながるTTカフェもやります。
トランジションタウンのこと知りたい人、
おしゃべりしたい人、楽しくつながりましょう~♪♪

■日時 5/24(土)10時~14時

■場所 ゆめ応援ぷらさ 浜松市西区入野町16102-9 旧雄踏街道沿いミニストップ横
※駐車場に限りがありますので公共交通機関、自転車、お散歩、カーシェアなどのご来店のご協力をよろしくお願いします
※バスもあります。バスターミタル5番 20-入野宇布見方面線  南平バス停降車

■地図 http://yume-plaza.com/plaza.html#4

出店者を一部紹介します。


グロッサリーepina (手作りピクルス&トルティーヤ)
手作りこんにゃく かどや
あわねこ工房(石鹸、塩等)
ご近所マーケット(野菜、豆腐)
金丸水産(しらす等)
美芽菜四季(vegan雑穀米バーガー)
にこにこおやつ(スイーツ)
Lion Seedring (在来種苗)
百菓子(スイーツ)
有機農家マイケル
スタジオ&カフェチルチェ(タコライス・ベーグル・スムージー)
hold hands(ママとベビー・キッズの布小物・服、雑貨)
ぽっかぽか♪屋(布小物)
はなずもも(オーラソーマ)
猫小屋帖(ねこのイラストの雑貨)
チムグスイ(ハーブティー、バスソルト)
コパン(メイクレッスン)
STARRY STARRY DAYS(さとう式リンパケア)
フェアトレードショップpoco(フェアトレード)
生活クラブ(おためしワゴン)
他!!

トランジションタウン浜松からは
トランジションタウン説明会
挿し木、挿し芽のワークショップ
篠笛勝手に吹いてるグループ

などなど。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
つながるマーケットに出店します。
    コメント(0)