関西の先生たちと遊ぶ!
今年の初仕事は実家で1日から作業し続けてる発表会用のアレンジの山!ですが、帰省ついでに
兵庫県川西市 リトミックとピアノ教室 はみんぐ のふっきー先生と
https://ameblo.jp/hum-r/entry-12428215974.html
猪名川町のポピュラージャズを専門に教えていらっしゃる あやちんピアノ教室のあやちん先生と
https://ameblo.jp/f980069b/
お勉強と言う名の遊び倒し大会やってきました。
私はタイミング合わなかったのですが、先生方はイングリッシュプレイって言う、英語を遊ぼう!なセミナーを受けられた直後で、振り返りしたい!という事で、初心者の私も混ぜてくださって、
すごろくで英語を遊ぶ
や、
100均のトランプで英語を遊ぶ
や、名画で英語を遊んでたらなぜか即興大会になっていた
や、
市販のアナログカードゲームってこんなに楽しいを普通に日本語で遊ぶ!
など、私たち教育者に最も必要な遊びのタネをエンドレスで体験してきました。
中心にしているのは英語でしたが、即時音楽に置き換えることができるもんばかり。楽しむ、没頭する、コミニケーション取れて嬉しいの連続と、美味しいお菓子とお茶。おしゃべり。まだまだ私たちは面白くなるぞ!そんな有意義な年始でした。
いつでも心に面白い!を抱いて今年もレッスンしていきたいと思います。